JO1のリーダーでありチームのお母さん的存在である、與那城奨(よなしろ しょう)さん。
與那城奨さんは鍛え上げた身体をしており、「筋肉お兄さん」とも呼ばれます。
今回はそんな與那城奨さんの筋肉について紹介していきます。
與那城奨の筋肉へのこだわりがすごい!
與那城奨さんの筋肉は「JO1随一の筋肉美」と言われています。
オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の與那城奨さんのキャッチフレーズは
「筋肉以外の俺の魅力…知りたくない?」
「麗しの筋肉お兄さん」
というものでした。
#PRODUCE101JAPAN|PICK MEフォト公開!#與那城奨(#yonashirosho)
練習生が、自分たちで考えたキャッチフレーズをコンセプトにしたフォトを公開します!📸 pic.twitter.com/SW5hm0Wz7i
— PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 (@produce101jp_) November 29, 2019
與那城奨さん自身も趣味・特技が『筋トレ』というほど情熱を持っています。
番組内でも筋肉トークを披露し、
「筋肉があればなんでもできる」
「アイドルになる為には筋肉が必要」
と発言していました。
歩数計ダンスバトルで見事に勝ちPRタイムがもらえた與那城奨だがまたしても筋肉トークが始まり、しまいには「筋肉があればなんでもできる」「アイドルになる為には筋肉が必要」なとど珍名言を残しだだけなんだがここまでくると與那城ファンも彼を止められないしもうただのイケメン筋肉バカ…? pic.twitter.com/1qySP0fDBh
— ぴ〜すけ (@skp_ytp) October 13, 2019
與那城奨の腹筋を見納めください。#與那城奨の歌声を世界へ pic.twitter.com/mwCpwf0Z5I
— ゆら (@yona_JO1_) December 9, 2019
ネコパンチひたすら可愛いし、みんなの掛け声優しくて泣いちゃう🥺🥺
いつか全員のボクシング姿が見たい!#與那城奨 #JO1スターギャザーTV #TheSTAR #JO1 / Shine A Light / Starlight / Safety Zone / MONSTER / Be With You (足跡) / OH-EH-OH / 無限大 pic.twitter.com/SyNOCSAy5r— 🌺haNA💚 (@333444333ag) November 6, 2020
学生時代にはボクシング部に所属していたそうです。
雑誌『ESSE』のインタビューで「これだけはだれにも負けない!」と自信があるのは?」と質問され
筋肉!! 形がきれいという意味で…。
引用:【JO1インタビュー②】「筋肉は負けない」と答えたメンバーはやっぱりあの人!
と答えています。
しかし2020年6月には、「これ以上やるとマッチョになりすぎて、ダンスに支障が出るかもしれないので……やりすぎには注意しています。」と話していました。
「もちろんトレーニングはしています。オーディション期間中と比べると、明らかに体の厚みが増えました! これ以上やるとマッチョになりすぎて、ダンスに支障が出るかもしれないので……やりすぎには注意しています。」
引用:色気と筋肉美は増加!? 與那城奨のステイホーム生活を覗き見!【毎日JO1企画】
この発言をした数ヶ月後、「ダンスに支障が出る」「重い」と言って筋肉を落とし始める與那城奨さん(24/JO1リーダー) pic.twitter.com/L3PXRosTkw
— 屋田 (@livewithsasami) March 24, 2020
2021年2月4日、インスタライブ『2021 ONTACT WITH JO1』に登場した時には、「最近筋トレは海外の10分ワークアウトをやってる」と答えていました。
ワークアウトとは「体の強さや見た目を向上させるために運動すること」を指すそうです。
ちなみに、與那城奨さんが好きな筋肉は「上腕二頭筋」なんだそうです。
2020年8月13日放送『ダウンタウンDX』の『筋肉おバカ対決』に出演した際には、トレーニングの様子を見せています。
#與那城奨#筋肉
#/鍛えられた上腕二頭筋が
#/私のハートを締め上げた
#/気がする#ダウンタウンDX pic.twitter.com/9RRNi1YJyU— ずん (@ZUN_JO1) December 3, 2020
これ全国放送しちゃったけど大丈夫ぅ〜?想像以上のよなぴの筋肉と想像の範囲外すぎる瑠姫くんの部屋事情www#ダウンタウンDX #JO1 #與那城奨 #白岩瑠姫 pic.twitter.com/D3PLqnpUyZ
— かあこ (@kaako_jo1) August 13, 2020
見事な筋肉美ですね。
與那城奨が「TEPPEN」ベンチプレスで筋肉パワーを披露!
2020年9月26日放送の『芸能界特技王決定戦 TEPPEN2020秋』に、與那城奨さんが初参戦しました。
『TEPPEN』は芸能人が特技を披露し、その分野で「ナンバーワン」は誰かを決定するという番組で、與那城奨さんは”ベンチプレス”の種目に出場。
出典:フジテレビュー
與那城奨さんはベンチプレス初心者の上、事務所から筋トレ制限をかけられている中、3週間という短い期間で練習に励んだそうです。
最初はバーベルを1回も上げられなかったそうですが、本番では6回も持ち上げるほどの上達を見せていました。
しかし残念ながら優勝はできず、結果は6位でした。
同じく”ベンチプレス”に出場していた武田真治さんは、番組放送後にインスタグラムで
「今回はそれぞれに見せ場のある大会でしたね(^ ^) #JO1#與那城奨 さんはベンチを始めて三週間だそうで…僕は70Kg上げるのに3年かかりましたマジです! 背筋やけにデカいし末恐ろしいわっ 」
引用:武田真治Instagram
と與那城奨さんを讃えています。
こんなに悔しそうな泣きそうなオッパ見たことある???
6回もできるって相当すごいしなによりも限界以上頑張ろうとしてる姿がすごい胸に刺さった。#TEPPEN #與那城奨 pic.twitter.com/SUHRYG1X7c— まぴ (@k_pop_jo1_07) September 26, 2020
我らがリーダー與那城奨スゴすぎる。
筋トレ制限かかっとるけど急にこの仕事入って、ベンチプレスしたことなくてあげきれんかったのに、練習も2、3回しかしてないのに、本番では74kgを6回もあげたとか普通に考えてスゴすぎやろ
ホントにいっっつも努力尊敬する
顔も優勝だった#與那城奨#TEPPEN pic.twitter.com/kZF3LTikMd— ゆーちゃん (@yu_wo_min) September 26, 2020
ベンチプレスやったことあるから、凄さほんまに分かるけど
この体制でビジュアル崩れへん理由はほんまに分からん#與那城奨#TEPPEN #よなしー#JO1 pic.twitter.com/9ie9WDSFFt— みんこてぃーぬ (@uMOFTlBWpxFMCAt) September 26, 2020
與那城奨さんは放送後、JO1公式Twitterで
「もっと鍛えて頑張ります‼️」
と決意を明かしていました。
『#TEPPEN』ご視聴いただきありがとうございました❗️
もっと鍛えて頑張ります‼️#JO1#大平祥生 #川尻蓮 #與那城奨#STARGAZER #OH_EH_OH #GO#SoWhat #MyFriends #Voice pic.twitter.com/EmJYRzNpH2— JO1 (@official_jo1) September 26, 2020
初心者でありながら武田真治さんからも評価されていてすごいですね。
與那城奨は体幹の筋肉もすごい!
2020年10月25日放送のJO1の冠番組『JO1 スターギャザーTV』#3で、JO1が「ベンチリーチ」に挑戦しました。
「ベンチリーチ」とは、世界大会も開催されているアメリカの遊びです。
ルールはベンチに膝立ちになって体を前に倒し、どれだけ遠くに物を置けるか競い合うというもので、途中で手をついたり、元の姿勢に戻れなかったら失格になります。
腹筋や背筋など“体幹”が重要なポイントとなる競技です。
挑戦したメンバーが次々に失格になっていき、暫定1位も変わっていく中、ラストに與那城奨さんが挑戦。
與那城奨さんは「リーダーがリーダーたる所以を見せる」と話し、身体をゆっくり前に倒して床にペットボトルを置きました。
「うおぉお!!」とおたけびを上げ、1メートル10cmという新記録を出し優勝が決定。
2位の河野純喜さんの記録から5cm以上リードしていました。
宣言通り優勝した與那城奨さんは「マッスル!マッスル!」とガッツポーズ。
メンバーも「さすがキン肉マン!」と拍手を贈っていました。
與那城奨がメンバーだった筋肉ユニット「シックスパックス」
與那城奨さんはオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』で、3人組ユニット『シックスパックス』を結成していました。
メンバーは與那城奨さん、安藤誠明さん、河野純喜さん。
今までの順位発表式 #シックスパックス オープニングまとめました pic.twitter.com/7pitcOljGw
— 枕 (@pillow_101) December 5, 2019
3人は『シックスパックス三兄弟』とも呼ばれ、
- 與那城奨さんが長男
- 安藤誠明さんが次男
- 河野純喜さんが三男
と言われていました。
残念ながら安藤誠明さんは『PRODUCE 101 JAPAN』最終回で脱落、『JO1』メンバーにはなれませんでした。
與那城奨さんは安藤誠明さんの脱落が決定した後のインタビューで
「本当はともも一緒に(シックスパックス)3人でデビューしたかったです。一緒に頑張ってきたので、それがすごく悔しいです。これからはともの分まで頑張って日本を代表するグループにしていきたいと思います」
引用:「PRODUCE 101 JAPAN」安藤誠明まさかの脱落にネット騒然 “シックスパックス”與那城奨との絆にファン涙
と涙ながらに決意を明かしていました。
河野純喜、安藤誠明、與那城奨
シックスパックスのレベル分けテスト#PRODUCE101JAPAN #日プ pic.twitter.com/hqaWKaZLzJ— 아 유 민(アユミン) (@MINAYM29) September 25, 2019
#国民のシックスパックス
兄弟って誰1人欠けたらダメだからシックスパックスも絶対ずっといっしょにいて!!!! pic.twitter.com/kZFMHVWLTR— タジ (@GCtYlt20i1RlZIc) December 10, 2019
好きな筋肉は上腕二頭筋の與那城奨(長男)、広背筋の安藤誠明(次男)、大胸筋の河野純喜(三男)#国民のシックスパックス
— しらす (@2j_pi) December 10, 2019
「シックスパックス」エピソード
『JO1』デビュー後に『シックスパックス』結成時の裏話を、與那城奨さん、河野純喜さんが雑誌『Ray』で明かしています。
『シックスパックス』は番組初回のレベル分け評価の際に結成されたチームですが、分けられたチームには各々テーマがあったそうです。
他チームのテーマが『バックダンサー』などの中、『シックスパックス』だけ『筋肉』の二文字のみ。
それを見た時の気持ちを與那城奨さんは
「この時点で俺たちはお笑い枠なのかと(笑)。でも気づいたらここまで来てました。だから筋肉最強です!(笑)本当に最初は何もわからない状態で、怖かったよね?」
と話し、河野純喜さんにも当時の事を質問。
與那城奨さんの言葉を受けて河野純喜さんも
「ほんまに、みんなが輝いて見えて。みんなには「バックダンサー」とか(肩書が)色々あるのに、僕らは「筋肉」。どうしよう、終わったなって(笑)。」
「渡された曲も「君たちはダンスしなくていいから」みたいな(笑)。とりあえず歌っといてって感じでしたね(笑)。」
と話していました。
ちなみに、『シックスパックス』を見た他のメンバーは
「怖かったのは俺らですよね!?」(佐藤景瑚)
「ほんまに怖かった(笑)。ジャケット着て腕まくって、しかもこんなに太い腕で。立ち振舞が怖かったですね。体も大きいんで。」(川西拓実)
引用:【WEB限定カット】大人気JO1のメンバープロフィールやインタビューを公開♥(後編)
と衝撃を受けていたそうです。
