SEVENTEEN(セブチ)が、2023年5月にファンミーティング(ペンミ)『SEVENTEEN 2023 JAPAN FANMEETING ‘LOVE’』を開催します。
こちらは約1年ぶりのファンミーティング公演であり、また、初めてのドーム開催となっています。
今回はSEVENTEENファンミ(セブチペンミ)2023のチケット当選倍率の予想、チケット受付や一般発売について、当落結果の発表日、グッズ販売や日程などを紹介します。
目次
SEVENTEENファンミ(セブチペンミ)2023】チケット当選倍率の予想は?
SEVENTEENファンミ(セブチペンミ)2023のチケット当選倍率は、1.4~2.2倍と予想します。
ここからは日程や算出方法を解説します。
日程や会場の収容人数(キャパシティ)
ファンミーティング(ペンミ)の日程、会場の収容人数(キャパシティ)などがこちらです。
日程 | 会場 | 収容人数 |
5/17(水) | 【大阪】 京セラドーム大阪 |
55,000人 |
5/18(木) | ||
5/27(土) | 【東京】 東京ドーム |
55,000人 |
5/28(日) |
今回は、全国2都市での開催が予定されています。
全部で4公演だとすると、収容人数の合計は220,000人になります。
- 【大阪】京セラドーム大阪
55,000人×2公演=110,000人 - 【東京】東京ドーム
55,000人×2公演=110,000人
計220,000人
申込人数は?
SEVENTEENのファンクラブ会員数は公表されていないため、わかりませんでした。
調べたところ、2022年5月ごろには30万人になっていたようです。
そのため今回の申込人数は、30万人から推定していきます。
チケット当選倍率の予想は?
ここからは『チケット申込数÷収容人数』で倍率を計算していきます。
仮に、30万人から8割がチケット2枚を申し込む場合、
480,000枚÷220,000人
となり、倍率は2.2倍になります。
5割がチケット2枚を申し込む場合は、1.4倍になります。
チケット1枚の場合は、
- 8割がチケット1枚を申し込む場合:1.1倍
- 5割がチケット1枚を申し込む場合:0.7倍
となります(2023/03/04追記)。
計算した倍率予想のまとめがこちらです。
【倍率予想まとめ】
▼チケット2枚
- 8割がチケット2枚を申し込む場合:2.2倍
- 5割がチケット2枚を申し込む場合:1.4倍
▼チケット1枚
- 8割がチケット1枚を申し込む場合:1.1倍
- 5割がチケット1枚を申し込む場合:0.7倍
ただ、申込人数などは推測のため、実際とは異なります。
あくまで個人の予想なので、目安としてご覧ください。
SEVENTEENファンミ(セブチペンミ)2023】チケット受付は?一般発売はある?
チケット受付やチケット料金などについて紹介します。
チケット受付は?
チケット受付は、
- 【SEVENTEEN Japan official fanclub “CARAT”会員先行抽選受付】
2023年3月8日(水)13:00~3月14日(火)23:59まで - 【SEVENTEEN Japan CARAT mobile “カラモバ”会員先行抽選受付】
2023年3月24日(金)13:00~3月28日(火)23:59まで - “CARAT”会員2次先行抽選受付【プレミアムシート席 / 指定席 / 注釈付指定席】
“カラモバ”会員2次先行抽選受付【プレミアムシート席 / 指定席 / 注釈付指定席】
2023年4月6日(木)13:00~4月10日(月)23:59まで→2023年4月11日(火)12:00まで
※期間延長が発表されました。 - 【ローチケLEncoreカード会員抽選先行・ローチケプレリクエスト抽選先行(指定席・注釈付指定席)】
2023年4月20日(木)13:00~4月23日(日)23:59 - 【ローチケ一般販売(指定席・注釈付指定席)】
2023年5月3日(水祝)13:00~
※先着のため、予定枚数に達し次第終了。
となっています。
CARAT会員先行とカラモバ会員先行については、申込者・同行者ともに会員のみ申込可能となるようです。
一般発売は、2023年5月3日に開始となっています
また、機材開放席のチケット販売も実施されます。
販売時間など詳細は公式サイトにてご確認ください。
チケット料金や枚数制限は?情報まとめ
チケット料金は、
- プレミアムシート席
・ファンクラブ・カラモバ先行限定 : 20,717円(税込) - 指定席
・ファンクラブ・カラモバ先行 : 11,717円(税込)
・一般 : 12,717円(税込)
となっています(この他、注釈指定席の販売も発表されました)。
枚数制限については、「1会員様1公演につき2枚まで」です。
また、1会員1公演につきプレミアムシート席と指定席に各1回まで申込めるようです。
ただし、プレミアムシート席と指定席の両方に申込んでも、当選は1公演につき1席種までになるとのことです
2023年4月3日には、ファンクラブチケット低下売買サービス『チケットシェアリング』の導入も発表されています。
プレミアムシートとは?
プレミアムシート席とは、アリーナ内に設置されるプレミアムシートエリアで観覧できるチケットとなっています。
プレミアムシート席専用の特典もあるようです。
入場時には、全員の本人確認が実施されます。
なお、プレミアムシートの一般販売はないことが特設サイトに書かれています。
その他の詳細や注意事項も掲載されているので、申し込みの際は公式サイトをご確認ください。
SEVENTEENファンミ(セブチペンミ)2023】チケット当落結果の発表はいつ?
当落結果の発表は、
- 【SEVENTEEN Japan official fanclub “CARAT”会員先行抽選受付】
2023年3月24日(金)11:00〜 - 【SEVENTEEN Japan CARAT mobile “カラモバ”会員先行抽選受付】
2023年4月6日(木)11:00〜 - “CARAT”会員2次先行抽選受付【プレミアムシート席 / 指定席 / 注釈付指定席】
“カラモバ”会員2次先行抽選受付【プレミアムシート席 / 指定席 / 注釈付指定席】
2023年4月19日(水)19:00~ - 【ローチケLEncoreカード会員抽選先行・ローチケプレリクエスト抽選先行(指定席・注釈付指定席)】
2023年4月26日(水)11:00~
です。
SEVENTEENファンミ(セブチペンミ)2023】日程や概要まとめ!グッズ販売は?
SEVENTEENファンミ(セブチペンミ)2023の日程まとめやグッズ販売などを紹介します。
日程まとめ
『SEVENTEEN 2023 JAPAN FANMEETING ‘LOVE’』の日程まとめたがこちらです。
▼【大阪】京セラドーム大阪
- 2023年5月17日(水)
- 2023年5月18日(木)
▼【東京】東京ドーム
- 2023年5月27日(土)
- 2023年5月28日(日)
SEVENTEENがファンミーティングを開催するのは、2022年5月以来となっており、約1年ぶりの開催です。
また、2022年11月~12月にはドームツアーを開催していましたが、日本でのファンミーティングをドームで開催するのは今回が初となっています。
[#SEVENTEEN JAPAN NEWS]
『SEVENTEEN 2023 JAPAN FANMEETING ‘LOVE’』 開催決定!詳しくはこちら→ https://t.co/yfsXiNalsm#SVT_JP_FM_LOVE #CARATと愛に包まれた最高のパーティー
— SEVENTEEN Japan (@pledis_17jp) February 24, 2023
5月27日東京ドーム公演のライブビューイングやポップアップストア開催も決定しています。
グッズ販売は?
グッズ販売についても発表されました。
『SEVENTEEN Weverse Shop JAPAN』にて、OFFICIAL MERCHANDISEの事前予約販売が決定しています。
事前予約販売は、
- SEVENTEEN Japan official fanclub “CARAT”会員先行予約販売
2023年3月30日(木)11:00~2023年3月31日(金)17:59 - 一般事前予約販売
2023年4月1日(土)11:00~2023年4月3日(月)17:59
のスケジュールで行われます。
こちらの事前予約販売で注文すると、初日の5月17日京セラドーム大阪公演に間に合うように配送されるとのことです。
商品詳細は、『SEVENTEEN Weverse Shop JAPAN』で3月29日(水)11:00より確認できるようです。
[#SEVENTEEN JAPAN NEWS]
『SEVENTEEN 2023 JAPAN FANMEETING ‘LOVE’』OFFICIAL MERCHANDISE 事前予約販売決定!
SEVENTEEN Weverse Shop JAPANにて販売決定!詳しくはこちら→ https://t.co/wia6vIBLKF#SVT_JP_FM_LOVE #CARATと愛に包まれた最高のパーティー pic.twitter.com/8LllnH0rGh
— SEVENTEEN Japan (@pledis_17jp) March 27, 2023
その他の詳細や注意事項などについては、公式サイトをご確認下さい。
