ライブ・イベント

Nissyライビュツアー(NEPイベント)2023】当選倍率やチケット当落結果は?グッズは?

Nissy(西島隆弘)さんが、2023年8月から初の「Nissy Entertainment Park」会員限定イベント『10th Anniversary LIVE VIEWING TOUR 2023 -Nissy Meets You-』を開催します。

こちらのイベントでは、2022年10月から開催されていた6大ドーム公演の札幌公演のライブビューイングが行われ、Nissyさんが来場者全員を握手でお見送りすることも発表されています。

また、Nissyさんは、2023年8月6日に「Nissy」としてのデビュー10周年を迎えます。

今回はNissyライビュツアー(NEP会員限定イベント)のチケット当選倍率の予想、チケット受付や一般発売について、当落結果の発表日、グッズ販売やライブ日程などを紹介します。

Nissyライビュツアー(NEP会員限定イベント)2023】チケット当選倍率の予想は?

Nissyライビュツアー(NEP会員限定イベント)のチケット当選倍率は、1.9~3.1倍と予想します。

ここからは日程や算出方法を解説します。

日程や会場の収容人数(キャパシティ)

ライビュツアーの日程、会場の収容人数(キャパシティ)などがこちらです。

日程 会場 収容人数
8/19 【北海道】
札幌文化芸術劇場 hitaru
2,302人
8/20
8/26 【秋田】
あきた芸術劇場ミルハス
2,007人
8/27 【福島】
けんしん郡山文化ホール 大ホール
2,004人
9/2 【群馬】
ベイシア文化ホール
1,997人
9/3
2公演
【栃木】
宇都宮市文化会館・大ホール
2,000人
9/17
2部
【静岡】
静岡市民文化会館 大ホール
1,968人
9/18 【京都】
ロームシアター京都メインホール
2,005人
9/23
2公演
【長野】
キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)
2,000人
9/25 【大阪】
フェスティバルホール
2,700人
9/26
2公演
10/4 【福岡】
福岡サンパレス
2,316人
10/5
2公演
10/7
2公演
【長崎】
長崎ブリックホール
2,002人
10/9 【愛知】
日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
2,296人
10/10
2公演
10/14
2公演
【熊本】
熊本城ホール メインホール
2,300人
10/16
2公演
【愛媛】
松山市民会館 大ホール
1,999人
11/11
2公演
 【兵庫】
神戸国際会館こくさいホール
2,112人
11/29
2公演
【東京】
TACHIKAWA STAGE GARDEN
2,500人
10/30
2公演
12/23 【山形】
やまぎん県民ホール
2,001人
12/24
2公演
【宮城】
仙台サンプラザホール
2,710人
1/6 【岡山】
倉敷市民会館
1,974人
1/7
2公演
【広島】
広島文化学園HBGホール
2,001人
1/9
2公演
【香川】
レクザムホール(香川県県民ホール)大ホール
2,001人
1/13
2公演
【福井】
福井フェニックスプラザ
2,000人
1/16
2公演
【東京】
LINE CUBE SHIBUYA
1,956人
1/17
2公演
1/20 【三重】
四日市市文化会館 第1ホール
1,786人
1/21
2公演
【岐阜】
長良川国際会議場 メインホール
1,929人
1/25
2公演
【埼玉】
大宮ソニックシティ・大ホール
2,505人
1/28
2公演
【新潟】
新潟テルサ
1,510人
1/30
2公演
【神奈川】
パシフィコ横浜・国立大ホール
5,002人
1/31
2公演
2/4
2公演
【沖縄】
沖縄コンベンションセンター劇場
1,709人

今回は、29会場60公演が予定されています。

全日程の収容人数の合計は、139,638人になります。

  • 【北海道】札幌文化芸術劇場 hitaru 2,302人×2公演=4,604人
  • 【秋田】あきた芸術劇場ミルハス 2,007人
  • 【福島】けんしん郡山文化ホール 大ホール 2,004人
  • 【群馬】ベイシア文化ホール 1,997人
  • 【栃木】宇都宮市文化会館・大ホール 2,000人×2公演=4,000人
  • 【静岡】静岡市民文化会館 大ホール 1,968人×2公演=3,936人
  • 【京都】ロームシアター京都メインホール 2,005人
  • 【長野】キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) 2,000人×2公演=4,000人
  • 【大阪】フェスティバルホール 2,700人×3公演=8,100人
  • 【福岡】福岡サンパレス 2,316人×3公演=6,948人
  • 【長崎】長崎ブリックホール 2,002人×2公演=4,004人
  • 【愛知】日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 2,296人×3公演=6,888人
  • 【熊本】熊本城ホール メインホール 2,300人×2公演=4,600人
  • 【愛媛】松山市民会館 大ホール 1,999人 ×2公演=3,998人
  • 【兵庫】神戸国際会館こくさいホール 2,112人×2公演=4,224人
  • 【東京】TACHIKAWA STAGE GARDEN 2,500人×4公演=10,000人
  • 【山形】やまぎん県民ホール 2,001人
  • 【宮城】仙台サンプラザホール 2,710人×2公演=5,420人
  • 【岡山】倉敷市民会館 1,974人
  • 【広島】広島文化学園HBGホール 2,001人×2公演=4,002人
  • 【香川】レクザムホール(香川県県民ホール)大ホール 2,001人×2公演=4,002人
  • 【福井】福井フェニックスプラザ 2,000人×2公演=4,000人
  • 【東京】LINE CUBE SHIBUYA 1,956人×4公演=7,824人
  • 【三重】四日市市文化会館 第1ホール 1,786人
  • 【岐阜】長良川国際会議場 メインホール 1,929人×2公演=3,858人
  • 【埼玉】大宮ソニックシティ・大ホール 2,505人×2公演=5,010人
  • 【新潟】新潟テルサ 1,510人×2公演=3,020人
  • 【神奈川】パシフィコ横浜・国立大ホール 5,002人×4公演=20,008人
  • 【沖縄】沖縄コンベンションセンター劇場 1,709人×2公演=3,418人

計139,638人

申込人数は?

Nissyさんのファンクラブ「Nissy Entertainment Park」の会員数は公表されていないため、わかりませんでした。

そのため今回の申込人数は、ツイッターに開設されているNissyさんのスタッフアカウントのフォロワー数「約534,000人」から推定します。

チケット当選倍率の予想は?

ここからは『チケット申込数÷収容人数』で倍率を計算していきます。

仮に、534,000人から8割がチケット1枚を申し込む場合、

427,200枚÷139,638人

となり、倍率は3.1倍になります。

5割がチケット1枚を申し込む場合は、1.9倍になります。

計算した倍率予想のまとめがこちらです。

【倍率予想まとめ】

  • 7割がチケット2枚を申し込む場合:3.1倍
  • 5割がチケット2枚を申し込む場合:1.9倍

ただ、申込人数などは推測のため、実際とは異なります。

チケットも複数公演に申し込めるので、倍率が更に高くなる可能性もあります。

あくまで個人の予想なので、目安としてご覧ください

Nissyライビュツアー(NEP会員限定イベント)2023】チケット応募や当落結果は?一般発売はある?

チケット受付(応募期間)やチケット料金などについてを紹介します。

チケット受付は?

チケット受付は、最速先行の応募期間が、2023年5月30日(火)15:00~6月6日(火)23:59と発表されています。

最速先行の応募条件については、「Nissy Entertainment Park会員限定」となっています。

一般発売の実施についてはわかっていないので、情報が発表された場合はわかり次第追記します。

当落結果の発表は?

最速先行の当落結果の発表は、2023年6月17日(土)12:00となっっています。

チケット料金や応募枚数は?じょうほうまとめ

チケット料金がこちらです。

チケット料金
  • 全席指定 9,900 円(税込)

応募枚数については、「1会員様につき、1公演1枚まで(複数公演選択可能)」となっています。

NEP会員である家族・友人との連席希望の受付(最大2枚連席まで)も実施されます。

連席希望の登録方法は受付時に案内されます。

チケットの発券については、スマートフォン専用アプリ「AnyPASS」対応のスマートフォンが必要です。

その他の詳細や注意事項なども掲載されているため、申込の際は公式サイトや特設サイトをご確認ください。

Nissyライビュツアー(NEP会員限定イベント)2023】概要やグッズ販売は?

今回のイベントは、「Nissy Entertainment Park」初の会員限定イベントです。

2022年10月から開催されていた6大ドームツアー「Nissy Entertainment 4th LIVE 〜DOME TOUR〜」札幌公演を大画面・大音量、映像と連動した証明等の演出と合わせて楽しめるライブビューイングツアーとなっています。

また、感謝の気持ちを伝えるため、来場者全員をNissyさんが握手でお見送りすることも発表されています。

なお、来場者全員と握手するため、ライブビューイングはダイジェスト映像になるとのことです。

グッズ販売は?

グッズ販売についてはまだ分かっていないため、わかり次第追記します。

×