ライブ・イベント

NCT127ライブ2022ドーム】当選倍率は?一般販売やグッズ販売は?チケット受付やツアー日程も

多国籍ボーイズグループ・NCT 127(イリチル)が、2022年5月からライブ『NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:JAPAN – THE LINK’』のドーム公演を開催します。

NCT 127にとって初のドームツアーとなっています。

今回は、NCT 127のライブのチケット当選倍率の予想、ツアーやチケット受付の日程、一般販売などについて紹介します。

NCT127ライブ2022ドーム】チケット当選倍率は?

NCT 127(イリチル)のライブのチケット当選倍率の予想について紹介します。

今回のライブの当選倍率は、約1.24倍~約2.49倍と予想しました。

ここからは日程や算出方法を解説します。

日程や会場の収容人数(キャパシティ)

ライブの日程と会場の最大収容人数がこちらです。

日程 会場 収容人数
5月22日(日) [愛 知]
バンテリンドーム ナゴヤ
49,692人
5月28日(土) [東 京]
東京ドーム
55,000人
5月29日(日)
6月25日(土) [大 阪]
京セラドーム大阪
55,000人
6月26日(日)

今回は3都市計5公演が予定されています。

全日程の収容人数を合計すると、計296,692人になります。

  • [愛 知]バンテリンドーム ナゴヤ 49,692人
  • [東 京]東京ドーム 55,000人×2日=110,000人
  • [大 阪]京セラドーム大阪 55,000人×2日=110,000人

しかし、新型コロナへの感染対策で、「収容定員50%」などの制限がかけられる可能性もあります。

「収容定員50%」となった場合の収容人数は、134,846人です。

申込人数は?

NCT 127のファンクラブ会員数は公表されていないのでわかりませんが、「約12万」という情報がありました。

申込人数は、こちらの「12万人」で計算していきます。

チケット当選倍率を計算して予想!

ここからは倍率を計算していきます。

今回の倍率予想は、『チケット申込数÷収容人数』で計算します。

仮に、12万人から7割の人がチケット2枚を申し込んだ場合は、

168,000枚÷134,846人=約1.24倍

となり、倍率は1.24倍ほどとなります。

もし、7割がチケット4枚を申し込むと、

336,000枚÷134,846人=約2.49倍

なので、倍率は2.49倍ほどになります。

【倍率予想まとめ】

7割がチケット2枚を申し込む場合:約1.24倍

7割がチケット4枚を申し込む場合:約2.49倍

ただ、申込人数などは推測のため、実際の数字とは違う場合があります。

チケットも「各公演お一人様4枚まで」と複数公演の申し込みもできるため、倍率がもっと高くなる可能性もあります。

あくまで個人の予想なので、目安としてご覧ください

NCT127ライブ2022ドーム】チケット受付の日程は?一般販売はある?

チケット受付の日程やチケット料金などを紹介します。

チケット受付

チケット受付の日程を紹介します。

先行受付

先行受付の日程がこちらです。

チケット受付

▼【NCTzen 127-JAPANチケット先行期間】
受付期間:2022年3月25日(金)18:00~4月3日(日)23:59
チケット料金:<全席指定> ¥11,000(税込)

▼【オフィシャル先行】
受付期間:2022年4月14日(木)18:00~2022年4月24日(日)23:59
チケット料金:<全席指定> ¥11,000(税込)、<ステージサイド席> ¥11,000(税込

NCT 127オフィシャルファンクラブ会員を対象とした『NCTzen 127-JAPAN2次先行』がこちらです。

2次先行

▼【NCTzen 127-JAPAN2次先行期間】
2022年4月29日(金)18:00~5月5日(木)23:59
※2次先行は『NCTzen 127シート』の抽選対象外となっています。
※NCTzen 127-JAPAN入会キャンペーンは2022年4月13日をもって終了しているため、本先行は対象外となっています。

《受付対象公演・席種》

  • 2022年5月22日(日)[愛 知]バンテリンドーム ナゴヤ
    <全席指定> ¥11,000(税込)
    <ステージサイド席> ¥11,000(税込)
  • 2022年5月29日(日)[東 京]東京ドーム
    <全席指定> ¥11,000(税込)
    <ステージサイド席> ¥11,000(税込)
  • 2022年6月25日(土)[大 阪]京セラドーム大阪
    <ステージサイド席> ¥11,000(税込)
  • 2022年6月26日(日)[大 阪]京セラドーム大阪
    <ステージサイド席> ¥11,000(税込)

『特別先着受付』も発表されました。

こちらの受付は先着順のため、予定枚数に達し次第受付終了となっています。

受付の開始日時や対象公演がこちらです。

特別先着受付

【受付開始日時】
2022年5月6日(金)18:00~

【受付対象公演・席種】

  • 2022年5月22日(日)[愛 知]バンテリンドーム ナゴヤ
    <全席指定> ¥11,000(税込)
    <ステージサイド席> ¥11,000(税込)
  • 2022年5月29日(日)[東 京]東京ドーム
    <ステージサイド席> ¥11,000(税込)
    ※5月28日(土)公演の全席指定/ステージサイド席および5月29日(日)公演の全席指定は予定枚数終了の為、受付対象外となっています。
  • 2022年6月25日(土)[大 阪]京セラドーム大阪
    OPEN 14:30 / START 17:00
    <ステージサイド席> ¥11,000(税込)
    ※全席指定は予定枚数終了の為、受付対象外になっています。
  • 2022年6月26日(日)[大 阪]京セラドーム大阪
    OPEN 13:30 / START 16:00
    <ステージサイド席> ¥11,000(税込)
    ※全席指定は予定枚数終了の為、受付対象外になっています。

一般販売などの受付

【一般販売】などの日程がこちらです。

一般販売

【受付開始日時】
2022年5月14日(土)10:00~
※先着順の為、予定枚数に達し次第受付終了となっています。
※『各受付サイト内に記載の注意事項もご確認・ご納得いただいた上でお申し込みください。』と公式サイトに書かれています。

【取扱プレイガイド】

  • チケットぴあ
  • ローソンチケット
  • イープラス

5月26日からは、東京・大阪公演のステージサイド席・ステージサイド体感席の追加販売が開始されます(ステージサイド体感席は東京公演のみ)。

追加販売

【追加一般販売】
受付開始日時:2022年5月26日(木)10:00~
※先着順のため、予定枚数に達し次第受付終了となっています。
※「各受付サイト内に記載の注意事項もご確認・ご納得いただいた上でお申し込みください。」と公式サイトに書かれています。

【取扱プレイガイド】

  • チケットぴあ
  • ローソンチケット
  • イープラス
  • mu-mo TICKET

6月24日からは京セラドーム大阪公演の当日引換先着販売が開始されました。

当日引換先着販売

受付開始日時:2022年6月24日(金)20:00~
※先着順の為、予定枚数に達し次第受付終了となっています。
※受付サイト内に記載の注意事項もご確認・ご納得いただいた上でお申し込みくださいとのことです。

【取扱プレイガイド】
チケットぴあ

【オフィシャル先行】受付】、【NCTzen 127-JAPAN2次先行】、【特別先着受付】、【一般販売】、【ステージサイド席・ステージサイド体感席】などについて、席によっては一部、演出が見えづらい可能性があるそうです。

見えづらいという感覚は個々に差があるので、問題ないと納得した上で申し込みくださいとのことです。

チケット料金や支払い方法

チケット料金のまとめがこちら。

チケット料金
  • <全席指定>¥11,000(税込)
  • <ステージサイド席> ¥11,000(税込)
  • <ステージサイド体感席> ¥10,500(税込) ※東京公演のみ

ステージサイド席は、ステージ両端の席の為、「全席指定」と比べメインステージでのパフォーマンス及び映像が見えない可能性が高い席となっています。

また、音が聞き取りにくい、機材音が気になる可能性もある席となっているので、こちらも問題ないと納得した上で申込みくださいとのことです。

『ステージサイド席について』
ステージ両端のお席の為、「全席指定」と比べメインステージでのパフォーマンス及び映像が見えない可能性が高いお席となります。
また、音が聞き取りにくい、機材音が気になる可能性がございます。
見えない、聞き取りにくい、気になるという感覚は個々に差がありますので、問題ないとご納得いただいた上でお申込みください。
引用元:NCT公式サイト

『ステージサイド体感席』は『ステージサイド席』よりも更にステージ奥のエリアとなるため、メインステージおよび映像は見えないそうです。

こちらも納得した上でお申し込みくださいとのことです。

チケット料金の支払い方法については、

  • コンビニ(ファミリーマート)店頭でのお支払い
  • クレジットカード、Pay-easyでのお支払い

があり、申込の際に選択するようです。

【NCTzen 127-JAPAN2次先行】、【特別先着受付】の支払いは、クレジットカードのみとなっています。

チケット受け取り方法について

チケット受け取り方法は、スマートフォン専用アプリ「AnyPASS」になっています。

チケットを受け取れるのは、申し込みの際に『お客様情報の携帯番号欄』に登録した携帯番号の端末のみ可能となっています。

入場時には1人1枚ずつチケットを持って入場するので、同行者にAnyPASSを利用して、事前にチケットを分配する必要があるようです。

また、同行者がチケットを受け取る場合、同行者もAnyPASSをダウンロード、利用登録(無料)をする必要があるとのことです。

詳しくは公式サイトにてご確認ください。

チケット発券開始時に、購入者に対して改めて詳細が案内されるようです。

その他の詳細や注意事項も掲載されているため、チケットを申し込む際は公式サイトをご確認ください。

【NCT 127】 公式サイト

公式サイトでは、シートのイメージ図も掲載されています。

NCT127ライブ2022ドーム】チケット当落結果はいつ?入金期間は?

チケット当落結果は、

  • 【NCTzen 127-JAPANチケット先行】4月8日(金)18:00~
  • 【オフィシャル先行】2022年4月29日(金)15:00~2022年5月3日(火)23:59まで
  • 【NCTzen 127-JAPAN2次先行】2022年5月11日(水)15:00~

に発表されます。

入金期間がこちらです。

入金期間

▼【NCTzen 127-JAPANチケット先行】
2022年4月8日(金)18:00~2022年4月12日(火)23:59まで

【オフィシャル先行】
2022年4月29日(金)15:00~2022年5月3日(火)23:59まで

NCT127ライブ2022ドーム】ツアー日程や概要まとめ!グッズ販売は?

『NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:JAPAN – THE LINK’』のツアー日程まとめがこちら。

【NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:JAPAN – THE LINK’】

■ドーム公演日程

  • 2022年5月22日(日)[愛 知]バンテリンドーム ナゴヤ
  • 2022年5月28日(土)[東 京]東京ドーム
  • 2022年5月29日(日)[東 京]東京ドーム
  • 2022年6月25日(土)[大 阪]京セラドーム大阪
  • 2022年6月26日(日)[大 阪]京セラドーム大阪

入場の流れについて

公式サイトでは、『入場の流れ』が掲載されています。

入場の流れ
  1. 各公演当日の開場時間2時間前より、購入者・チケット分配を受けた同伴者のAnyPASS上にデジタル問診票が表示されるので、回答します。
    回答が済んでいない場合、QRコードが表示されないので、事前に必ずAnyPASSの登録、同伴者への分配、問診票の回答を済ませておくよう書かれています。
  2. 非接触体温計による検温と手指消毒が行われます。
    37.5℃以上の方は、メディカルチェックにて再度検温され、看護師の判断によっては入場が断られるようです。
  3. デジタルチケットの確認。
    会場に設置された端末に、来場者自身でQRコードをかざすようです。

『ご来場の皆様へご案内とお願い』について

ドームツアーについて『ご来場の皆様へご案内とお願い』などが発表されています。

『ご案内』では、公演中に守っていただくことや入場流れなどが掲載されています。

『お願い』では、【ご来場時間・入場ゲートについて】という注意事項や会場マップ、持ち込み可なペンライトやグッズなどについて掲載されています。

グッズ販売について

ドーム公演グッズの販売も決定しています。

5月13日(金)18:00から、『SMTOWN OFFICIAL ONLINE STORE』でグッズの先行販売が開始されます。

会場でのグッズ販売予定時間がこちらです。

混雑回避のため、終演後の販売はないことが公式サイトに書かれています。

当日チケットを持っていない方でも会場のグッズ販売を利用できるとのことです。

また、各会場の販売ブースでは、ユウタさんが出演する映画『「HiGH&LOW THE WORST X (クロス)』の特典付き前売り券が特別販売されます。

京セラドーム大阪会場では、『YUTA at Home OFFICIAL BOOK vol.1』が特典付きで先行販売されることも決定しています。

2022年6月10日(金)12時からは、ZOZOTOWN限定コラボアイテムの受注販売がスタートします。

販売日時や商品ラインナップ、注意事項などは公式サイトをご確認ください。

コラボカフェイベント開催

初のドームツアーを記念して、コラボカフェイベントが開催されます。

東京・渋谷PARCOや各ドーム場内売店、ツリービレッジにて開催され、オリジナルフードや商品が用意されます。

また、東京・渋谷PARCOで開催された『SMT BUS x NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:JAPAN – THE LINK’ 「The PLACE」』を、京セラドーム大阪でも開催することが発表されました。

商品画像や販売場所などは、公式サイトにてご確認ください。

WOWOW独占生中継・ライブ配信

WOWOWにて独占生中継・ライブ配信、NCT 127特集の放送が決定しました。

日程などについて紹介します。

独占生中継・ライブ配信の日程

生中継・ライブ配信の日程がこちら。

日時

【WOWOW 独占生中継・ライブ配信】
5/28(土)午後5:55~

WOWOW加入者限定でドームツアーの各公演チケットが抽選でプレゼントされる企画も実施されます。

NCT 127特集

さらにWOWOWでは『4カ月連続!NCT 127特集』として、4ヶ月にわたり5番組でNCT 127が特集されるようです。

5番組全てを見た方へメンバー直筆サイン入りグッズが抽選でプレザントされるとのことです。

また、『NCT 127を楽しめる9個のプロジェクト』の開始、各ライブ会場にWOWOWブース登場なども予定されています。

詳細は公式サイトにてご確認ください。

ドーム公演のLIVE Blu-ray発売

東京ドーム公演を収録するLIVE Blu-rayの発売が決定しました。

LIVE Blu-rayは、GOODSバージョン、PHOTOBOOKバージョン、日本ドームツアーで初披露される日本オリジナルの新曲2曲を収録したCDがつくバージョンなど全5形態で発売されます。

そして、LIVE Blu-rayの予約・購入特典として【MEET&GREET】に招待するキャンペーンも発表されました。

こちらのキャンペーンが実施されるのは、

  • 各会場のCD・DVD/Blu-ray販売ブース
  • NCTzen 127-JAPAN OFFICIAL MUSIC STORE
  • mu-mo SHOP

となっています。

【MEET&GREET】は、対象商品を予約・購入することで応募できます。

LIVE Blu-rayや【MEET&GREET】の詳細は公式サイトにてご確認ください。

NCT127ライブ2022ドーム】当落結果は?チケット当選者や落選者の声を紹介!2022年5月から、NCT 127(イリチル)がライブ『NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:JAPAN - THE L...
×