ジャニーズ

なべさくは不仲じゃない!仲良しエピソード6選が尊い!絶妙な距離感が最高!

Snow Manの渡辺翔太(わたなべ しょうた)さん、佐久間大介(さくま だいすけ)さんはともに1992年生まれの同級生コンビで、「なべさく」と呼ばれています。

Snow Manの前身ユニット・Mis Snow Man(ミス・スノーマン)時代から活動をともにしてきました。

そんなお二人のエピソードを紹介します。

なべさくエピソード

①つかず離れずの距離感から見える信頼関係

Snow Manのメンバーは仲がよく、距離も近いコンビが多いですが、渡辺翔太さんと佐久間大介さんは、じゃれあうこともあまりなく、つかず離れずの関係だと言われています。

YouTubeのジャニーズJr.チャンネルの『【渡る世間はナベばかり】神経衰弱で渡辺翔太を語る!』では、神経衰弱のゲームでお手つきをした場合、「渡辺翔太についてエピソードトークを一個披露する」という罰ゲームが発表されました。

その時、メンバーの深澤辰哉さんが「佐久間何種類いける?」と佐久間大介さんに質問したところ、

「3回ししかいけない」

との答えが。

渡辺翔太さんからや他のメンバーからは、「少な(笑)」「短ぇな(笑)」とツッコまれていました。

渡辺翔太さんも、雑誌の取材で佐久間大介さんとのエピソードを聞かれた時、

「特にないですね(笑)。えぇ~マジでない(笑)」

と答えています。

渡辺翔太さんは佐久間大介に対してあたりが強いと言われており、同じ質問に佐久間大介さんは、「Snow Manの中だと、意外と一緒に買い物に行く事が多いよ。洋服の話とかするし」とコメントしています。

YouTube公式チャンネルで公開された『【クイズ!正解は佐久間】』では、「子供が好きな食べ物第3位は?」という問題から、佐久間大介さんの小学校2年生の頃の話に。

すると渡辺翔太さんが

「お前の小2の時とかどうでもいいわ」

とツッコミを入れていました。

 

一見すると冷たいように見えますが、お互いの言葉に笑っているなど、信頼関係があるからこその言葉だとわかります。

 

②買い物で迷ったとき「行くしかないっしょ」と言い合う

そんな適度な距離感でいる渡辺翔太さんと佐久間大介さんですが、信頼関係が伺えるエピソードも。

YouTubeの公式チャンネルで公開された『クイズ!正解は渡辺翔太』で、「渡辺翔太がメンバーに言われて嬉しかった言葉は?」というクイズが出ました。

そこでの佐久間大介さんの回答は、

「行くしかないっしょ」

というものでした。

理由について、

「俺と翔太、よく買い物で欲しい物があったりするとお互い連絡し合う」
「その時に買おうと思ってるんだけど、どう思う?と言ったら、絶対お互いに、いや、行くしかないっしょしか言わない」

と明かしていました。

 

この回答により、佐久間さんは渡辺翔太さんから3ポイントを貰い、喜んでいました。

③買ったものを見せ合う

渡辺翔太さんが何か買い物をした時には、「買っちゃった~」というメッセージと紙袋の写真を佐久間大介さんに送っているそうです。

それを見た佐久間大介さんからは、「おい!なに買ったんだよ!見せろ!」と返信が帰ってくるのだとか。

 

 

 

④渡辺翔太が佐久間大介のダンスに「いつも最高な踊りをありがとう」

YouTube公式チャンネルの『【クイズ!正解は佐久間】』で、「佐久間がメンバーに言われて一番嬉しかった言葉は?」というクイズが出題。

渡辺翔太さんは、「キレキレだね」と回答。

渡辺翔太さんは、

「踊りがこんなにもうキレキレな人はあんまりいないですから」

と理由を話し、

「いつも最高な踊りをありがとうございます」

と、クイズの回答という形ではありますが、感謝を伝えていました。

⑤ドッキリで佐久間大介の後ろに隠れる渡辺翔太

2019年7月27日放送のバラエティ番組『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』(フジテレビ系)で、Snow Manにドッキリが仕掛けられました。

都市伝説を再現するドッキリ「確認しに来た男」というテーマで、警察官に変装した殺人事件の犯人が訪ねてくるというものでした。

番組の協力者に岩本照さん、目黒蓮さん、阿部亮平さんが選ばれ、向井康二さんが仕掛け人となりました(後に深澤辰哉さんも仕掛け人で、向井康二さんのサポート役だったと明かされました)。

渡辺翔太さんと佐久間大介さんを含む残りのメンバーは、関係者やマネージャーが一切いない自撮りロケという設定で、撮影用に用意された向井康二さんのニセ自宅に向かうことに。

その後、向井康二さんの自宅に訪ねてきたニセ警察官をメンバーが怪しんでいたところ、ニセのニュース速報がテレビで流れ、犯人の起こした事件が報道されました。

すると、怖くなった渡辺翔太さんが佐久間大介さんの後ろに隠れに行ったのでした。

一方、佐久間大介さんは渡辺翔太さんが隠れてきた時も動じず、2人でしばらくそのままで動かずにいました。

 

ドッキリの放送後、渡辺翔太さんと佐久間大介さんが当時の裏話を明かしました。

渡辺翔太さんは「人間ってあんな簡単に腰抜けるんだなって思った」と話し、佐久間大介さんは

「ニュース速報流れた時さあ!翔太おれの影に隠れてたよね笑笑!!わあ!なんか小動物きた!と思って!」

と、渡辺翔太さんが後ろに隠れてきた時のことを話していました。

そして渡辺翔太さんは

「おれ普段佐久間にきつく当たってるけど、実は結構頼りにしてる」

と話していました。

 

また、放送時にはカットされてしまったそうですが、ニセ警官が2回目に訪問してきた際、佐久間大介さんが

「誰か犠牲にならなきゃいけないならおれが行くわ」

と名乗り出たそうです。

それに対して渡辺翔太さんは

「おれ止めることなく、ああありがとうって言った」

と言っていたんだとか。

⑥シンメダンス

ダンスで左右対称の位置で踊ることを「シンメ」(シンメトリーの略)と言うことがありますが、渡辺翔太さんと佐久間大介さんも度々シンメで踊っています。

 

デビュー曲「D.D.」もサビがシンメです。

 

3rdシングル表題曲「Grandeur」はイントロの渡辺翔太さんのフェイクから、Aメロ頭の佐久間大介さんのパートに繋がっています。

また、3rdシングル収録曲「Big Bang Sweet」のMVでは渡辺翔太さんと佐久間大介さんがペアになって映っており、ダンスのフォーメーションもシンメポジションとなっています。

 

ダンスに関して、「2人とも軸がしっかりしている上でそれぞれの個性を出しており、並んだ時のバランスが非常に良く見える」と称賛されています。

また、パフォーマンスにおいてもこの2人に“つながり”のようなものを感じる。例えば、3rdシングル表題曲「Grandeur」はイントロの渡辺のフェイクから、Aメロ頭の佐久間パートに繋がっている。3rdシングル収録曲「Big Bang Sweet」のMVでは佐久間と渡辺がペアになって映っており、ダンスのフォーメーションもシンメポジションだ。これ以外にも度々ペアになったり、シンメポジションでパフォーマンスをすることが多い“なべさく”。渡辺はクセが少なくキレの良さが見られ、佐久間は一つひとつの動きが大きくリズムの取り方も特徴的だ。だが、2人とも軸がしっかりしている上でそれぞれの個性を出しており、並んだ時のバランスが非常によく見える。
引用:Snow Man 渡辺翔太×佐久間大介、確固たる信頼関係のある同級生コンビ シンメポジションでのパフォーマンスも多い“なべさく”

歌唱の面でも、渡辺翔太さん、佐久間大介さんともに「高音」で、「2人のハモリがきれい」だと言われています。

バラエティ番組『有吉の壁』(日本テレビ系)でも、「お助けガチャ」の助っ人として登場し、深澤辰哉さんとともに息の合ったアクロバットを披露しています。

①四千頭身の助っ人として。

 

②ハナコの助っ人として。

不仲?

渡辺翔太さんと佐久間大介さんについて、不仲のエピソードは確認できませんでした。

Snow Manは仲の良いコンビが多いので、他のコンビに比べて、渡辺翔太さんと佐久間大介さんの距離感が不仲に見えてしまうのかもしれません。

なべラウの仲良しエピソード11選が可愛すぎ!兄弟愛が最高!不仲の噂はある?Snow Manの渡辺翔太さんとラウールさんは、11歳の年の差がありながら、兄弟のような仲の良さです。 渡辺翔太さんは1992年生...
だてこじの仲良しエピソード6選がかわいい!パラパラに爆笑?指輪って何?Snow Manの宮舘涼太(みやだて りょうた)さんは1993年3月25日生まれで、『舘様(だてさま)』とも呼ばれロイヤルな魅力を持って...
いわふかはシンメ超えて夫婦!高校が同じ?壁ドンやお揃い等エピソードも紹介岩本 照(いわもと ひかる)さんは1993年5月17日生まれ、Snow Manのリーダーです。 深澤 辰哉(ふかざわ たつや)さん...
【画像】きょもしんの相思相愛の兄弟エピソードが尊い!喧嘩は多い?SixTONESの京本大我さんは1994年12月3日生まれ、森本慎太郎さんは1997年7月15日生まれと約3歳の差がありますが、2人とも...
ゆごじゅりの仲良しエピソード10選が尊い!不仲の噂もまとめ!SixTONESのメンバーである高地優吾さんと田中樹さんは仲が良く、ファンからは『ゆごじゅり』と呼ばれています。 SixTONES...
×