Snow Manの向井 康二(むかい こうじ)さんですが、母子家庭という噂が出ているようです。
今回は向井康二さんの
- 母子家庭の噂が出た理由
- 母子家庭ではない理由
を紹介します。
向井康二は母子家庭の噂の理由はラジオ?
向井康二が母子家庭だという噂は、2021年4月1日放送のSnow Manの冠ラジオ番組『素のまんま』がきっかけのようです。
この日はパーソナリティーを向井康二さんと目黒蓮さんが務め、向井康二さんがリスナーからのメールを読み上げました。
その中で「春から社会人になり、それにともない上京する」という方からメールがあり、その方が「上京することに対して、不安や寂しさを感じている」という悩みを書いていました。
そしてメールの後半でその方は「自分は母子家庭なので掃除や生活能力はあると思うが、(怖がりなので)帰ったときに誰もいない部屋を想像すると不安」といった悩みを書いていました。
向井康二さんはメールの「母子家庭」の部分を「ぼしかてい」ではなく「お母さんの家庭」と読み、目黒蓮さんから「漢字読めなかった?」とツッコまれていました。
その後向井康二さんも「母子家庭」と言っていましたが、SNSでは「母子の漢字が読めなくて可愛い」と話題になったようです。
そしてその話題を見た人が「向井康二さんは母子家庭なの?」と勘違いしてしまったのかもしれません。
もう一つの理由として、メールを聞き終わった目黒連さんが向井康二さんに対して、「康二、気持わかるんじゃないの?」と言った言葉が勘違いされたようです。
目黒蓮さんは東京生まれで上京した経験がないので
「康二(も、上京しているから寂しい)気持わかるんじゃないの?」
という意味で向井康二さんに言ったのですが、声のみのラジオ番組だったためか
「康二(も、母子家庭だから)気持わかるんじゃないの?」
という意味だと勘違いしてしまった人がいたようです。
その後のトークで、「寂しがりやで上京してくるという、そこは康二とすごいリンクしてるね」と目黒蓮さんが話し、それを受けた向井康二さんも「前半(上京することに不安を覚え、寂しさを感じていること)ちょっとわかりますよ」と言っています。
向井康二さんはSnow Manメンバーから
「とにかく一人が好きじゃない。マイペースな僕が、つい『構ってあげないと!』って思う相手」(目黒蓮)
「『今日家に泊まりに行ってもいい?』って聞くとめちゃめちゃ喜びます。東京で一人暮らしを始めてから、ひとりで寝るのが寂しいみたい(笑)」(ラウール)
「ずばり、甘えたがり。寂しすぎると死んじゃうタイプ。スルー厳禁です!」(佐久間大介)
引用:ViVi
と言われるほどの寂しがり屋なので、そのことも踏まえた目黒蓮さんの言葉だと思われます。
ラジオではお便りを送ってくれた人が母子家庭って話なのに、康二が母子家庭って思ってる方いるの、、?
え???#素のまんま
— みかん (@06217ss) April 2, 2021
どう聞いたら康二くんが母子家庭になるの?メール送った人がそうだったんでしょ?めめが康二は気持ち分かるよねって言ったのは上京して寂しい気持ちになる事に対してじゃん。えー何でそうなるの
— A r u ❄︎* (@R_kooooji) April 1, 2021
なんか康ちゃんが母子家庭みたいな感じになってるけど、母子家庭じゃないよ??
YouTubeでもパパって言ってるし、雑誌とかでも言ってるし、あれは手紙の方が母子家庭だった訳で、めめは上京するって事に対して気持ちがわかるんじゃない?って言ってるだけだよ?
#素のまんま— なつか (@Nacchan___25) April 2, 2021
また、向井康二さんが「母子家庭」を「お母さんの家庭」と言ったのは「漢字が読めなかったのではなく向井康二さんの優しさ?」という声もありました。
場合によってはセンシティブな話題となるため、向井康二さんが気を使って自分なりの言葉に言い換えたのではないか、と言われています。
今メンタルズタボロだから、めめこじラジオの
康二が母子家庭の部分を自分流に言い換えたとこで
優しさに涙出ちゃった
めめに突っ込まれて結局言っちゃうとこも含めて最高。
康二担で幸せだわ— た み (@goigoisooooo) April 5, 2021
向井康二さんと目黒蓮さんは、メールの方の「上京することへの不安や寂しさ」という悩みにも親身になって答えていました。
向井康二は母子家庭じゃない
向井康二さんは母子家庭ではありません。
向井康二さんの父親はご健在で、家族仲も良いと言われています。
向井康二さんのお父さんは元畳屋で、お母さんはタイ人で、タイの元軍人です。
そういや康二パパって元畳屋さんだったよね??
元軍人さんのタイ人のママさんと、元畳屋さんの日本人のパパさんどうやって出会ったのか気になる、、#冒険少年 #向井康二 pic.twitter.com/JtfIRyiyxu— Ri (@r____mmvsk) September 28, 2020
向井康二さんはお母さんとのエピソードをよく話していますが、その中でお父さんの名前も出ています。
You Tubeで2019年4月10日に公開された動画『【康二ウェルカム】超簡単激ウマ!向井家チンジャオロース「今夜のオカズ 宮舘を添えて」特別編』で、向井康二さんが実家に帰ったときのエピソードを話しています。
向井康二さんが実家に帰り、トイレに座ってウォシュレットを使用したとき、リモコンの電池が切れてしまい、「止」ボタンを押しても止まらなったことがありました。
向井康二さんがお母さんに助けを求めたところ、お母さんは向井康二さんの代わりにトイレに座り、
「康二、大丈夫、パパ呼んできて」
と告げウォシュレットにあたり続けた、と楽しそうに話しています。
向井康二さんのお母さんは面白い方のようで、向井康二さんが入浴していると一緒に入ろうとしてくるそうです。
向井康二さんが鍵をしめてお風呂に入っていると、お母さんが来て「康二開けて~寒い~」言われるそうですが、そんな時向井康二さんは「パパと入りや!」と言うそうです。
他にも、向井康二さんは家族3人での話やお父さんとのエピソードも度々話しています。
康二の近況は、家族でパパとママと僕で焼肉に行ったこと。ママがご飯作るのしんどいわってじゃあ行こかって。ひさしぶりに行ってめちゃテンション上がって、パパもママもお酒飲むから康二は飲まずに帰りの車運転してあげるいい息子……( ; _ ; )♡向井家なかよしー♡
— (@nyamooos) September 6, 2018
デビュー発表した8.8ジュニア祭りに、康二くんはママとパパを東京ドームに招待して、デビュー決まったと知った時パパが1番喜んでた。その日、康二くん宅にママとパパ泊まって、夫婦水入らずでとベッドで寝てもらって自分はソファーで寝た。
— ちあき⛄️ (@K8107621) April 3, 2021
向井ファミリーエピソードは見る度仲良すぎって思います(^^)それとパパの今年楽しみにしてたのに延期になった映画が切実に気になります…しれっとおねだりしてるパパと「欲しいの?」って普通に聞く康二くんが可愛くて可愛くて日頃のストレス無くなりました(>_<)#SnowMan #向井康二 #すの日常
— ♡向井康二♡ (@O2_Ooo8) April 21, 2020
何故か素のまんまで“康二くんは母子家庭”って思った人がいる…??
康二くんパパの話はママの話程してないけどご健在だし仲良し家族よね?
めめちゃんが「康二は気持ちわかる」って言ったの『上京すること』についてでしょ
康二くんも地元を離れて上京したから
アレで何でそんな勘違いが起きるの?謎— くずもち (@Bg8iBYlHrila4LQ) April 1, 2021
向井康二さんはお母さんと仲が良く、お母さんとのエピソードも「康二のママ伝説」と言われるほどインパクトのあるので、そんなお母さんと比べるとお父さんの印象が薄くなってしまったのかもしれません。




